MTBオーバーホールに挑戦Part5

メカ部分の作業はほぼ完了。ここらでそもそものキッカケになったパンク修理セットを装備しよう。揃えたのは以下のグッズ。
IMG_4724
軍手代わりの手袋、タイヤレバー、パンク修理用のパッチ、スペアチューブ、ホイール脱着用のスパナ。
IMG_4729
チューブは買ったままだとかさ張るのでしっかり空気を押し出してサランラップでコンパクトにまとめる。パッチはパナスピードの糊付きのやつ。弱いという意見を聞いたけれど、まあゴムのり塗って乾かして、って屋外でやること考えれば帰宅まで持てばいいか、ということで貼るだけのタイプにした。状況にもよるけれど、パンク→チューブ交換→更にパンク→パッチで修理、を想定。(うっかりタイヤに棘とか刺さったままだと連続でパンクするから。)それと同行者救助用。

これらを専用のサドルバックに入れたかったけれど思いの外高かったので100円ショップの小物入れで代用。防水性が無いのでビニール袋を併用。ちょっと小さいけれどなんとか押し込む。
IMG_4733

サドル下部にマジックテープで固定した。ケース自体にもマジックテープがくっつくので、グラグラもせず強度も問題なさそう。
CIMG2359

後は携帯空気入れを取り付ければ万全なんだけれど、折りたたみ機構が仇になり取り付け場所がない。1000円程度で超小型のものが売ってるのでいっそのこと買ってしまおうか。

Leave a Comment