雨水タンク

先日のゴーヤがガンガン発芽してます。
発芽率悪いんじゃなかったのか…
全部育ったら苗だけで14ポット。嬉しいがこんなにどうしょう…
ところでこれらをプランターに移す訳ですが、夏場はプランター1ヶに付き2リットル位水が要ります。プランター4ヶ×朝晩だと16リットル。
省エネが第一目的なのに水使いすぎだろう。
風呂の残り湯も考えたけれど、ゴーヤ食べるしな?。
そもそも入浴剤は塩分を含むので向かない。
さらには我が家は夏場はシャワーが主。ダメだ…
そこで雨水タンク。ヨーロッパではメジャーなようですが、雨水をためて利用するのです。
雨樋に割り込ませて、最初の汚れた水は捨てて、綺麗な水だけタンクに入れるキットが売ってます。
(空気中の塵や屋根の汚れね)
単純な仕組みなので自作してみよう。
ミスっても雨水だし。
とはいえ、毎日夕立でもあれば良いけれど雨なかなか降らないんだな?。
たまの大雨を有効活用するために外国みたいに地下に200リットルのタンク埋めちゃうかい?
熱帯魚の水換えに使ってる45リットルタンク(本当はゴミ箱)があるのでこいつで試してみよう。今夜雨っぽいし。

Leave a Comment