ロケットストーブに憧れて

ロケットストーブというものがある。煙突効果を利用することで焚き火や薪によるコンロと比べて燃焼効率が良くて扱いやすいようだ。レンガを使った本格的なものから一斗缶を利用したDIYなものまで様々なタイプが紹介されている。これなんか分かりやすい。「地球のココロ:@nifty:できるだけ小さなロケットストーブを作ってみた

当然、登山の時に使ったりするようなものではないけれど、ガレージなんかがある人は一個持ってると冬の作業なんかはぐっとはかどりそうだ。直接火の中にクベルよりも薪だとかの燃料も自由なようだ。(太さとか、おがくず的なものだとか。)ダメだけど、実際には田舎ではゴミなんかは庭でガンガン燃やしてるわけで、ドラム缶や一斗缶で燃やすくらいならこういったもので燃やせば完全燃焼して多少は有毒ガスも減って良いのではないか。

何よりもその場で自作できるので構造とか原理を多くの人が理解していれば、万が一の災害時にも大活躍だと思う。ちょっと燃やす場所が思い浮かばないけれど、材料が手に入ったら小型版を試作してみようかなぁ。

Leave a Comment