脳みそ講演会

土曜日の夜はわかくさプラザで開催の講演会へ。
脳が変われば未来が変わる!
講師はためしてガッテンやエチカの鏡なんかを手掛けられている大学教授の篠原菊紀氏。
内容は脳の機能を保つにはどうしたら良いか。
脳のワーキングメモリ領域を活性化させるため、後出しジャンケンとかを実際にやりながら解説していただきました。
後出しジャンケンは勝つのは簡単だが負けるのは途端に難しい。(瞬時に負けないとダメ)
後は数桁の数字や単語を覚えた後、ちょっとした作業をし、その後正しく覚えているか確かめたり。
アルツハイマーのテストと似たような内容との事でしたが、後出しジャンケン、つい勝ってしまう。年配の人ばかりの中、超高速で間違える…屈辱的…
俗に言う脳トレはもちろん、ウォーキングなどの運動も脳機能に良いとのこと。
脳トレしつつ山歩いてワーキングメモリを鍛えねば?。
ときにこの先生、芸人顔負けの爆笑講演会でしたが、ご自身のブログは「はげひげ」の脳的メモ。
髭がトレードマークなのにハゲて来たから、とのこと。
脳学者恐るべし!
著書も多いので、読んでみましょうかね。
なお、保健センター主催だったので、最初に全員で関市健康体操をやらされた。
ラジオ体操のマイルドな感じのやつ。
まあそれはいいけれど、みなさん想像してみて下さい。
満員の映画館でラジオ体操したらどうなるか。
あと、人ごみだからマスクしてったんだけど、他誰もしてなかった。
良い機会だから受け付けで配ればいいのに。
良い啓蒙の場になるだろうに。

Leave a Comment