睡蓮

先週は暖かかった。部屋の中に入れてあるバラの苗も芽が出始めた。畑でトンネル保温する人なんかはもう育苗始めてるのだろう。

ところでアパート時代からベランダに睡蓮鉢を置いている。
IMG_5038

鉢が小さいので夏には完全に葉っぱで覆われて花も咲かず、涼しげでも何でもなくなってしまう上、冬には完全に枯れて溶けてしまう。それでも特に何もせずとも暖かくなると復活するから凄い。ただ、いい加減花を咲かせたいので今年は植え替えてみた。もはや用土は根っこギッシリで鉢の形のまま持ち上がる。ちなみに専用品ではなく、熱帯魚で余ってたソイル。土を粒状に焼き固めたもので、水草栽培にはもはや必須の底砂だ。
IMG_5039

絡まった根っこを分解しつつ、睡蓮と菖蒲の株を取り出す。睡蓮は長芋のような株が15cmほどになっていたので5cmほどにカットして使用する。
IMG_5040

深さが必要なのか?と思い、今年は植木鉢in睡蓮鉢。底には多目に肥料を入れ、株が肥料に触れないよう植えた。
IMG_5041

殺風景なので睡蓮鉢には大磯砂を敷いた上で植木鉢ごと投入。
IMG_5044

植木鉢のお陰で土の深さが今までの数倍に。面積が減ったので土の量自体は半分くらいに減ったのだがどうだろうか。作業は日曜日に行ったんだけれど、その後今週いっぱいずっと寒くて毎日凍ってた。早かったかな?さあ今年はどう育つでしょうか。

Leave a Comment